アフィリエイトコラム

アフィリエイトの確定申告について。しないとどうなる?

アフィリエイトをやっていると、気になるのが税金関係ですよね。

私も実際にアフィリエイトで収入を発生させていますが、
最初の頃は正直、税金関係のことなんてなにも考えていませんでした。

本当は、事前にしっかり考えているべきなんですけどね、、、笑

 

アフィリエイトで稼いだ所得は、日本に住む人のルールとして
きちんと確定申告をしなければいけません。

普段、会社員で働いている人は会社で年末調製などをやっていると思いますが、会社員はあれが確定申告の代わりになります。

 

しかし、副業でやっていたり、専業主婦がパート代わりにアフィリエイトをやっているのであれば、
アフィリエイト所得が一定の金額に達した場合、確定申告は必須です。

 

ここでは、アフィリエイトの所得がいくらになれば確定申告が必要なのかを解説します。

 

アフィリエイトでの確定申告は専業か副業で金額が変わる

アフィリエイト 確定申告 しない

アフィリエイトで収入が発生すると嬉しいものです。

特に毎日毎日、仕事に追われ、安い給料でやりくりしているサラリーマンであれば、
夢を持って始めたアフィリエイトでの初収入なんかはガッツポーズしてしまいたくなりますよね。

 

しかし、副業アフィリエイターは
専業アフィリエイターよりも低い金額で確定申告を行う必要があります。

 

「え?なんで?」と思う人もいるかもしれませんが、
現在の税制ではそう決められているので従うしかありませんね。

 

ちなみに専業の場合ですと、1年間のアフィリエイト所得が38万円を超えた場合に確定申告が必要です。

そして副業の場合ですと、1年間のアフィリエイト所得が20万円を超えた場合、確定申告が必要となります。

 

一ヶ月で20万円以上ではありません。1年で20万円以上です。
1ヶ月にすると約1万6000円。私の生徒ならば、確実に達成している数字です。

 

経費はしっかりと把握しておくことが重要

 

ところで気づいた方もいらっしゃると思いますが、
確定申告するのは「アフィリエイト所得」であり、「アフィリエイト収入」ではありません。

 

所得と収入の違いですが、所得とは収入から経費を引いた金額のことになります。

つまり、副業アフィリエイターが年間で20万のアフィリエイト収入を得たとしても、
その分、経費が5万円ほどかかっていれば、アフィリエイト所得は15万円になりますので確定申告の必要はありません。

 

専業アフィリエイターも同じで、アフィリエイト収入が38万円あっても、
経費に10万円ほどかかっていれば確定申告の必要はないということになります。

 

つまり、経費を証明する書類などは大事に保管しておく必要があるということになります。

仮に所得が20万円、もしくは38万円を上回った場合、
確定申告を行う際に経費を証明する書類は必須となります。

これがないと、経費を認めてもらえない場合もありますので、
税金を多く納めなければならない可能性もあります。

 

アフィリエイトにおける経費ってなに?

 

ここで問題なのは、経費ってなに?どこまでが経費なの?という話しになりますが
、経費とは「その収入を得る為に要した費用」です。

 

例えばアフィリエイターならばパソコンやネット環境は必須です。
ですからこの場合、ネット代やドメイン代、サーバー代などは経費に該当すると考えられます。

 

それに情報を収集しようと思い、書籍や情報商材を購入したとするならば、
それも経費ですし、懇親会に出席しようと思い支払った会費も経費です。

 

場合によっては、家賃の一部も経費として計上できますので、
経費というのは広い意味で計上できると考えてもいいと思います。

 

しかし、経費として計上できても、まるまる全ての金額が経費として認められるかは微妙なところで、
金額の一部が経費として認められる、というパターンも非常に多いです。

 

つまり、収入を発生させるのに必要だった部分だけを切り取られて経費として認めてもらえる。ということです。

 

例えば、アフィリエイトをするのに必要だから商材としてウォーターサーバーを買いました。

と言っても、アフィリエイト以外でも使用するはずだから、全額はダメ。といった感じです。

 

しかしここで、あまり認めてくれないのなら、経費の管理は曖昧でいい。と考えるのは危険な考えです。

これを怠っていると、経費が証明できませんので、必要以上に税金を払わなければならなくなりますので、
アフィリエイトに関連して使用した金額に関しては、領収書や払込書などでしっかりと管理しておく必要があります。

 

アフィリエイトで確定申告をしないとどうなる

 

ちなみにアフィリエイトをやっていて、所得が基準を満たしているにも関わらず、
確定申告をしないでいた場合、どうなるかというと、恐ろしいことがおきます。

 

突如、あなたの元に税務署の職員がやってきて「税金払ってくださいね」と今までの滞納分の税金を徴収されるうえ、
追徴課税といって罰金のようなものまで払わされます。

 

ネットだからバレないだろう。と思っているとそれは危険な考えです。
近年はアフィリエイトの市場も増えてきており、税務署もネット上のお金の流れには目を光らせています。

 

個人をピンポイントに抑えなくても、
アフィリエイトのプロバイダーに記録を見せてもらって怪しそうなアフィリエイターを一人ずつあたっていく。
といったこともやるみたいですので、対象者はアフィリエイトの確定申告はごまかさず行いましょう。

 

アフィリエイトの確定申告は収入、経費をしっかりと把握して行おう

 

ここまでアフィリエイトの確定申告に関して書いていきましたが、
アフィリエイトは副業でも専業でも立派なビジネスです。
ビジネスである以上、税金を納めることは必須です。

 

しっかりと収入と経費を把握しておき、余分な税金を払わないようにすること、これが重要です。

\記事が良いなと思ったらグッドボタンをポチッとな!/

  • この記事を書いた人

Mr.S

会社の代表やってます。 ブログアフィリエイトに関する著書 「1ヶ月たった2記事だけ! 月収130万円を稼ぐずるゆるブログ作成術」 は3つのカテゴリーで1位を獲得。 電子書籍出版に関する著書 「Kindle出版で月20万以上の副業収入を現実的に得る方法」 についてもランキング1位を獲得。 指導者として活動しながら出来るだけ前線に立てるよう日々奮闘中。

おすすめ記事

1

この度、私の電子書籍の第5段となる書籍 【月400万円を稼ぐ情報発信ビジネスの極意:たった一人で月400万稼ぐノウハウの全て】 をリリースしました! アマゾンでチェックする   販売ページで ...

2

私の4冊目となる電子書籍、 「Kindle出版で月20万以上の副業収入を現実的に得る方法」 をリリースしました! アマゾン販売ページはこちら   大好評を頂いており、 販売直後から1位を獲得 ...

3

読者のみなさん、お世話になっております! Mr.Sです。   この度、私の書籍第3段となる 1ヶ月たった2記事だけ! 月収130万円を稼ぐずるゆるブログ作成術 をリリースし、リリース直後に ...

-アフィリエイトコラム
-

© 2024 パソビジ!