ブログアフィリエイト ブログアフィリエイト

アフィリエイトブログを量産が可能に|抑えるべきポイントまとめ

アフィリエイトで儲けるには、記事の量産が必要不可欠ですよね。

しかし、1つのブログで記事を量産するのか?
複数のブログで記事を量産していくのか?両者では収入も、管理方法も異なります。

「1サイトの運営と複数サイトの運営はどちらが儲かる?」
「どうすれば複数のサイトを1人で運営していけるの?」
「複数のサイトを運営するうえで気を付けた方が良いことは?」

今回は上記の悩みにお答えして、アフィリエイトブログを量産していくための、抑えるべきポイントを紹介していきます。

将来的に、アフィリエイトで生計を立てようと考えている人は、複数の運営をオススメしますが、もちろんデメリットもあるのでそういった点も解説します。

ぜひ最後までご覧下さい。

 

アフィリエイトブログを量産するメリット

アフィリエイトブログ量産

ブログを量産するメリットは下記の4つです。

① リスクヘッジ
② 報酬額の上限を増やすことができる
③ 異なるジャンルのデータを蓄積して試作が可能
④ 失敗してもサテライトブログにすればいい

順番に解説していきます。

 

① リスクヘッジ
ハッキングの被害、Googleアルゴリズムのアップデートによりアクセス数が激減、ジャンルの規制など。
アフィリエイトには様々なリスクが存在します。
しかしブログを量産することで、上記の被害を最小限に抑えることが可能です。

 

次の2つの状況を例にしてみましょう。

① 100万円のブログを1個運営した場合
② 10万円のブログを10個運営した場合

ブログを1つしか保有していない人は、Googleのアップデートで自分のブログが圏外に飛べば翌月から収入は0円になります。
アフィリエイトのみで生計を立てているなら、尚更一大事ですよね。

Googleの基準に沿ってきちんとブログを作っていたとしても、
アップデート直後は順位が荒れることが多く、順位が戻るまでに時間が掛かることもよくあります。

 

ですが複数ブログを運営している場合、10個の内1つが圏外に飛んだとしても、残りの9個のブログで収入を保つことが可能。
これがブログを量産してリスクヘッジをするという考え方です。

アップデートにより、残り9個のブログから上位に表示される可能性もあります。
ブログを量産することで、安定した収入を獲得することが出来るでしょう。

 

② 報酬額の上限を増やすことができる

アフィリエイトは、取り扱うジャンルによって報酬が異なります。
収入を上げるために、ジャンルを変えるならブログも複数所有するのが良いでしょう。

「1つのブログでも、複数のジャンルを取り扱えるじゃないか!」という考えもありますよね。
たしかに可能ですがオススメはしません。

例えば、寿司が食べたくて寿司屋に行ったのに、メニューの大半がパスタだったら良い気分はしないでしょう。

同様に、ダイエットのブログを読んでいたのに、急に投資や不動産の記事が出てきたら読者は不信感を覚えて、あなたのブログから離れていきます。

そうした事態を防ぐために、ダイエットはダイエットのブログ。副業は副業のブログで区別して運営することで、読者も離れずに、報酬の上限を上げることが可能です。

 

③ 異なるジャンルのデータを蓄積して試作が可能

ドメインの比較や、文字数と単価の割合、ジャンルの得意不得意など。
様々な試作をすることで、アフィリエイトの成果は出やすくなります。

ブログを量産することで、異なるジャンルのデータを蓄積して、試作できることも可能です。

例えば、当初から一貫してダイエットに関するブログのみ運営していたとします。
1つのジャンルしか知らないと、ダイエットの単価が良いのか?文字数に見合っているのか?ライバルの強さはどうなのか?など判断することが出来ません。

ダイエットと筋トレのブログを分けて運営するだけでも、お互いのジャンルを客観的に見比べることが出来るので、改善がしやすくなります。

 

④ 失敗してもサテライトブログにすればいい

「ブログを量産しても、伸びないブログを運営するのは労力のムダじゃないか!」そんな意見もあるでしょう。
しかし、伸びないブログはサテライトブログにすることも可能なので、労力はムダになりません。

サテライトブログとは、本命のサイトのSEOや集客のために立ち上げる別のサイトのことです。

例えば、ダイエットブログは人気が出たが、食品に関するブログがイマイチ伸びない場合。
食品のブログにオススメ記事として、あなたのダイエットブログのリンクを載せれば、新規顧客を獲得することが可能です。

1からサテライトブログを作るのは中々大変なので、伸び悩んでいるブログはサテライトブログに回すのも良いでしょう。

 

アフィリエイトブログを量産するデメリット

ここまでブログを量産することのメリットを紹介してきましたが、デメリットも存在します。
メリット・デメリットを比較して、今の自分に適したスタイルで運営しましょう。

ブログを量産することのデメリットは下記の2つです。

① 維持管理費の負担が大きくなる
② 更新頻度が下がるので成果が出づらくなる

順番に解説していきます。

 

① 維持管理費の負担が大きくなる

複数のブログを運営するためには、同等数のドメインが必要になります。

ドメインは取得時の費用は、安くて1-30円なので、100個のブログを運営したとしても3000円で抑えることが可能でしょう。

しかし、更新の相場は約1500円なので、100個のブログを運営すると毎年15万円の費用がかかります。

アフィリエイト収入がほとんど無い状態でブログを量産すると、更新費用の方が高くなる可能性があります。
いきなりブログを量産するのではなく、収入に合わせてブログを少しずつ増やしていくのが良いですね。

 

② 更新頻度が下がるので成果が出づらくなる

例えば、あなたが1日に更新できる記事数が1つだとします。
その状態でブログを10個運営した場合、10日間毎日記事を更新しても、1つのブログで1記事しか更新出来ません。

10日に1記事しか更新されないブログと、毎日更新されるブログでは、後者の方が読みたいですよね。
ブログを量産するなら、執筆速度を上げるか、ライターに外注をするのが良いでしょう。

 

アフィリエイトブログを量産する方法

ここまで読んで、ブログを量産すれば、収入が安定して、報酬の上限が上がることを理解していただけたと思います。

しかし、間違った方法でブログを量産すれば逆効果にもなります。

ブログを量産するなら、正しい方法で運営しましょう。この章では、効果的にブログを量産する方法を紹介します。

 

①アフィリエイト初心者の人は成果を出してから挑戦する

2つ3つのブログであれば、1人でも十分運用可能です。
ですが1つのブログで成果を出してから、2つ目のブログを運用するのが良いでしょう。

「どのジャンルがヒットするか分からないから、いきなり10個ブログを開設したい!」という気持ちも分かりますが、1つ1つのブログに注げるエネルギーも10等分になりますよね。

アフィリエイトは資産的な収入になりますが、成果が出るまで時間がかかります。

いきなりブログを量産して、成果が出ずに諦めてしまうことのないように、最初は1つのブログに決めて成果を出すようにしましょう。

 

②ライターに外注する

10個20個のブログを運用するとなると、1人で管理するのは難しいでしょう。
その場合にオススメなのが外注。クラウドソーシングでライターを募集すれば、ブログの量産が可能です。

ライターを募集する際は、文字単価1円以上で発注することが良いでしょう。
1円未満で募集をして、初心者ライターの方に執筆を依頼すると、修正や、やりとりで必要以上に時間を割くことになります。

当然人を雇うとなると、費用も発生するので、自分がアフィリエイトで収入を得た状態で外注をするのが良いでしょう。

 

③ペラサイトでブログを量産する

ペラサイトとは、1記事のみで完成するサイトのこと。ペラペラなサイトが語源です。

サイトは記事数で分類され、0-20記事のサイトを小規模サイト。20-100記事のサイトを中規模サイト。
100記事以上のサイトを大規模サイト。もしくは資産サイトと呼びます。

ペラサイトは小規模サイトの中で、最も規模が小さいサイトです。

ペラサイトのメリットは、ノウハウがシンプルなことと、流行のジャンルをピンポイントで狙えることでしょう。
大規模サイトでは、サイト設計、ジャンル指定が必要なのに対して、ペラサイトは記事の執筆だけで完結します。

また、ダイエットブログを運用していたが、不動産ジャンルの需要が高くなった際。
記事のみを執筆すれば良いので、流行のジャンルに手を出しやすくなります。

ただし、ペラサイトは資産になりづらいことと、ドメイン代を工夫する必要があるのが注意点。
1サイト1ページのペラサイトはドメインパワーが弱いので、検索順位が落ちやすく不安定です。

また、サイトを量産しやすい分、ドメイン代を増やす必要があります。
100個のペラサイトを運用する場合、更新費は15万円になりますが、人気のサイトのみ更新して、それ以外は更新しないなどの工夫が必要です。

 

量産する時に気を付けるポイント

ブログを量産する際に、陥りやすいのは主に下記の3点です。

① サーバーがダウンする
② ほとんど同じジャンルでブログを量産する
③ 自動生成に頼る

順番に解説していきます。

①サーバーがダウンする

だいたい月間100万PVほどになると、サーバーはダウンします。
1つのブログでダウンすることはほとんどありませんが、複数のブログを1つのサーバーで管理すると落ちやすくなります。

人気のブログと、その他のブログでサーバー代を区別して使えば、ダウンの心配は無くなり、ムダな出費を抑えることも可能です。
ブログの運用途中でもサーバーの切り替えは可能なので安心してください。

 

②ほとんど同じジャンルでブログを量産する

報酬額の上限アップ、リスクヘッジ、新規顧客の獲得がブログ量産のメリットです。
そのため、同じジャンルでブログを量産すると、複数ブログを運営するメリットが薄くなるので注意しましょう。

ただし、ジャンルを大きく変えるのではなく、ズラスことをオススメします。

例えばダイエットのブログを運用している人が、筋トレのブログを始めたとします。
その場合は、栄養や身体についての基礎知識があるので、1からリサーチをする必要なく運用が可能でしょう。

しかし、ダイエットから副業のブログを始めるとしたら、全く違うジャンルなのでリサーチに時間がかかります。
その結果、元々のブログにも支障が出る可能性があります

以上の理由から、ジャンルは近い分野で分けることで成果を出しやすくなるでしょう。

 

③自動生成に頼る

AIがブログを執筆したりする、自動生成はオススメしません。
現在の技術で作られた自動生成ツールは不自然な文章に仕上がります。

量産を意識しても、クオリティーが落ちて読者が離れていくのなら逆効果ですよね。
また、Googleは自動生成ツールを使用した文章にペナルティーを与えます。最悪の場合は検索に表示されないことも。

手間を取るか、リスクを取るか。よく考えたうえで選択をすると良いでしょう。

 

そもそも量産と1サイト運営のどちらが稼げるの?

今回の記事を通して、ブログを量産するメリットとイメージを持って頂けたら幸いです。
ですが、ブログ量産には一長一短あるのも事実。

自分の状況に合せて運用することがオススメです。

アフィリエイト初心者の人は、1サイト運用から始めるのが良いでしょう。
稼ぎたいからブログを量産したいという気持ちも分かりますが、私のように、1つのアフィリエイトブログで月100万円以上の収入も十分可能です。

アフィリエイトに慣れてきて「収入を更に増やしたい」「アフィリエイト1本で生計を立てたい」と考えている人には、ブログの量産をオススメします。

ぜひ自分にあったスタイルで、収入を伸ばしていきましょう。

\記事が良いなと思ったらグッドボタンをポチッとな!/

  • この記事を書いた人

Mr.S

会社の代表やってます。 ブログアフィリエイトに関する著書 「1ヶ月たった2記事だけ! 月収130万円を稼ぐずるゆるブログ作成術」 は3つのカテゴリーで1位を獲得。 電子書籍出版に関する著書 「Kindle出版で月20万以上の副業収入を現実的に得る方法」 についてもランキング1位を獲得。 指導者として活動しながら出来るだけ前線に立てるよう日々奮闘中。

おすすめ記事

1

この度、私の電子書籍の第5段となる書籍 【月400万円を稼ぐ情報発信ビジネスの極意:たった一人で月400万稼ぐノウハウの全て】 をリリースしました! アマゾンでチェックする   販売ページで ...

2

私の4冊目となる電子書籍、 「Kindle出版で月20万以上の副業収入を現実的に得る方法」 をリリースしました! アマゾン販売ページはこちら   大好評を頂いており、 販売直後から1位を獲得 ...

3

読者のみなさん、お世話になっております! Mr.Sです。   この度、私の書籍第3段となる 1ヶ月たった2記事だけ! 月収130万円を稼ぐずるゆるブログ作成術 をリリースし、リリース直後に ...

-ブログアフィリエイト, ブログアフィリエイト
-

© 2024 パソビジ!