電子書籍出版

【誰でも簡単】電子書籍を自費出版する方法を4STEPで解説!

この記事は「電子書籍を自費出版する方法が知りたい」「自費出版するのにおすすめのサイトを知りたい」という方に向けて書かれています。

自分の本を出すのが夢だけど、具体的なやり方が分からない方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、Amazonなどのサイトで本を出版する方法を4つのSTEPに分けて解説していきます。

また、自費出版するメリット自費出版する上で知っておくべき知識も紹介します。

記事を読むことで、電子書籍を自費出版するまでの流れが分かるので、これから電子書籍を出版したいと考えている方はぜひ参考にしてください。

 

Amazonで電子書籍を自費出版するための4STEP

電子書籍を自費出版する場合、Amazon以外にも「楽天Kobo」や「Google Play」で出版する方法もありますが、基本的なやり方はAmazonと変わりませんので、まずはAmazonでの自費出版方法を覚えておきましょう。

Amazonで電子書籍を自費出版する流れは、以下の4STEPです。

  1. コンテンツを作成
  2. コンテンツをepub(イーパブ)形式に変換
  3. Amazon KDPに申請を行う
  4. 審査に合格すれば自動的に出版

1つずつ順番に解説してしきますので、電子書籍の自費出版の流れについて詳しく知りたい方はぜひお読み下さい。

>>無料で「Amazon KDP」の詳細を見てみる

 

STEP1:コンテンツを作成

まずはワードやテキストエディタで出版したいコンテンツを作成しましょう。

ちなみに、使用するエディタは使い慣れたエディタで問題ありません。

コンテンツの作成が終わったら、Markdown(マークダウン)記法に直していきましょう。

Markdown(マークダウン)記法とは、太字やリンクなどを指定する記法のことです。

以上の手順に従い、まずは出版したいコンテンツを作成しましょう。

 

STEP2:コンテンツをepub(イーパブ)形式に変換

コンテンツを作成したら、ファイルをepub(イーパブ)形式に変換します。

epub(イーパブ)形式とは、電子書籍ファイルの形式のことです。

textデータでもAmazonにアップはできますが、epub(イーパブ)形式の方がエラーが起きにくくて安心ですよ。

また、epub(イーパブ)形式に変換する際は、kindleやiPadでもパソコンで簡単に読める「EPUB 3」形式に変換できる「でんでんコンバーター」というフリーソフトがおすすめです。

>>無料で「でんでんコンバーター」の詳細を見てみる

 

STEP3:Amazon KDPに申請を行う

epub(イーパブ)形式に変換したら、Amazon KDPに申請を行ってください。

Amazon KDPに申請する場合は、Amazonのアカウントが必要なので、持っていない人は登録しておきましょう。

Amazon KDPにコンテンツをアップし、価格などの設定を行います。

設定が一通り終わったら、「保存して出版」を押してAmazon KDPに申請します。

 

STEP4:審査に合格すれば自動的に出版

「保存して出版」を押してAmazon KDPに申請したら、48時間以内に審査の結果が出ます。

申請の結果は登録したメールアドレス宛に届くので、忘れずに確認しましょう。

また、審査に合格すれば自動的に出版されるので、とくに手続きを行う必要はありません。

以上で、Amazonで電子書籍を自費出版する作業は完了です。

 

その他のサイトで電子書籍を自費出版する方法

ここでは、Amazon以外の電子書籍サイトで、電子書籍を自費出版する方法を紹介します。

以下2つの電子書籍サイトで自費出版する方法を紹介していきます。

  1. 楽天Kobo
  2. Google Play

どちらも、「コンテンツ作成→epub(イーパプ)形式に変換→サイトにアップロード」という基本的な流れはAmazonと同じですが、細かい注意点があります。

1つずつ順番に解説していきますので、Amazon以外のサイトでの自費出版方法について詳しく知りたい方はぜひお読み下さい。

 

楽天Kobo

楽天koboで電子書籍を自費出版する方法を解説します。

基本的なやり方はAmazonと変わりません。

コンテンツを作成し、「楽天Koboライティングライフ」にアップロードするだけです。

ただし、楽天Koboはepub(イーパプ)形式以外には対応していないので注意が必要です。

Amazonではtextファイルでもアップロード自体はできますが、楽天Koboではアップロードもできないので必ずepub(イーパプ)形式に変換しましょう。

コンテンツを作成したら、「楽天Koboライティングライフ」のアカウントを作成し、必要事項を記入します。

ダッシュボードの「電子書籍を作成」をクリックすれば、アップロードが完了します。

アップロード後の審査は1〜3日で完了するので、Amazonよりもスピーディーに出版可能です。

>>無料で「楽天koboライティングライフ」の詳細を見てみる

 

Google Play

Google Playで電子書籍を自費出版する方法を解説します。

こちらも基本的なやり方はAmazonと変わりません。

コンテンツを作成し、「Google Play ブックス パートナー」にアップロードします。

1つ注意点があり、Google Playでは出版社の新規参入を制限している関係で、いきなり登録はできず、まずは問い合わせフォームから「出版する」という旨を伝える必要があります。

問い合わせフォームにアクセスすると、「Google Play ブックス パートナー プログラム登録受付開始のご案内」というメールが届くので、確認してください。

メール本文に 「1回限りご利用いただけるこちらのリンク」と書かれたリンクがあるので、こちらをクリックし、電子書籍のアップロード作業を行います。

後は、サイトの指示に従ってコンテンツをアップロードしていくだけです。

>>無料で「Google Play ブックス パートナー」の詳細を見てみる

 

電子書籍を自費出版するメリット

ここでは、電子書籍を自費出版するメリットを紹介します。

電子書籍を自費出版するメリットには次のようなものがあります。

  • 誰でも簡単に出版可能
  • 自分が書きたいものは自由に出版できる
  • コストがかからない
  • 本の金額を自分で決められる

出版社と契約し本を売るのは、簡単にできることではありませんし、本の内容を自分で自由に決められません。

一方で、Amazonなどのサイトで電子書籍を自費出版するのは、誰でも簡単に行えてコストもかからないのがメリットだと言えるでしょう。

また、自分で書いたものを好きな金額で売れるのも特徴です。

 

電子書籍を自費出版する上で知っておくべき知識

電子書籍を自費出版するメリットを理解できたら、自費出版する上で知っておくべき知識を覚えておきましょう。

電子書籍を自費出版する上で知っておくべき知識は次の3つです。

  1. ロイヤリティ(収入)はサイトによって異なる
  2. ISBNコードは必須ではない
  3. 各サイトで最低販売価格が決まっている

電子書籍の自費出版は専門知識がない人でも可能ですが、最低でもこの3つは事前に知っておいた方が良いですよ。

1つずつ順番に解説していきますので、電子書籍を自費出版する上で知っておくべき知識について詳しく知りたい方はぜひお読み下さい。

 

ロイヤリティ(収入)はサイトによって異なる

電子書籍を自費出版する場合は、その電子書籍サイトのロイヤリティ(収入)を確認しましょう。

なぜなら、電子書籍サイトによってロイヤリティ(収入)は異なる上に、特定の条件を満たすか満たさないかで、ロイヤリティ(収入)が変動する場合があるからです。

たとえば、Amazonのロイヤリティ(収入)は通常35%ですが、一定の要件を満たした場合のみ70%となります。

楽天koboは299円以下で販売すると70%、Google Playは一定の要件を満たせば70%です。

このように、電子書籍サイトによってロイヤリティ(収入)は複雑に決められているので、ロイヤリティ(収入)に関する記載をよく確認しておきましょう。

 

ISBNコードは必須ではない

ISBNコードは必須ではないので、 ISBNコードの入力項目があっても発行しなくて大丈夫です。

なぜなら、 ISBNコードは法律や条例で発行が定められているものではないからです。

また、 ISBNコードを発行するのは、住所の公開をしなくてはいけないなど、ハードルが高いものとなっています。

そのため、電子書籍を出版する際、ISBNコードを発行したくない場合は、発行しなくても問題はありません。

 

各サイトで最低販売価格が決まっている

電子書籍を自費出版する場合は、その電子書籍サイトの「最低販売価格」を確認しましょう。

なぜなら、各電子書籍サイトによって最低販売価格は大きく異なっており、自分が売りたい金額で売れない可能性もあるからです。

たとえば、Amazonの最低販売価格は99円、楽天は80円となっています。

ところが、Google Playの最低販売価格は1円とかなり低くなっているのです。

このように、各サイトで最低販売価格が決まっているので、最低販売価格がいくらなのか事前に確認しておきましょう。

 

まとめ:電子書籍を自費出版するのは簡単!

本記事では、電子書籍を自費出版する方法について解説しました。

あらためて、電子書籍を自費出版する4STEPをおさらいしておきましょう。

  1. コンテンツを作成
  2. コンテンツをepub(イーパブ)形式に変換
  3. Amazon KDPに申請を行う
  4. 審査に合格すれば自動的に出版

電子書籍を自費出版するのは意外と簡単です。

お金もかからないですし、自分が書きたいものを自由に出版できます。

記事を読み、電子書籍を自費出版する方法を理解できたら、Amazonや楽天Koboなどで自費出版してみてはいかがでしょうか。

\記事が良いなと思ったらグッドボタンをポチッとな!/

  • この記事を書いた人

Mr.S

会社の代表やってます。 ブログアフィリエイトに関する著書 「1ヶ月たった2記事だけ! 月収130万円を稼ぐずるゆるブログ作成術」 は3つのカテゴリーで1位を獲得。 電子書籍出版に関する著書 「Kindle出版で月20万以上の副業収入を現実的に得る方法」 についてもランキング1位を獲得。 指導者として活動しながら出来るだけ前線に立てるよう日々奮闘中。

おすすめ記事

1

この度、私の電子書籍の第5段となる書籍 【月400万円を稼ぐ情報発信ビジネスの極意:たった一人で月400万稼ぐノウハウの全て】 をリリースしました! アマゾンでチェックする   販売ページで ...

2

私の4冊目となる電子書籍、 「Kindle出版で月20万以上の副業収入を現実的に得る方法」 をリリースしました! アマゾン販売ページはこちら   大好評を頂いており、 販売直後から1位を獲得 ...

3

読者のみなさん、お世話になっております! Mr.Sです。   この度、私の書籍第3段となる 1ヶ月たった2記事だけ! 月収130万円を稼ぐずるゆるブログ作成術 をリリースし、リリース直後に ...

-電子書籍出版

© 2024 パソビジ!